フルHD動画と再生プレーヤーの問題

かなり高画質なフルHD動画をGOMプレーヤーで見ようとするとややカクカクする件。
でも見れないほどじゃなくてちょっとだけカクカクするだけなんですよ。
ウインドウズメディアプレーヤーだったらこの問題は発生しない。

でもWindowsは画質の設定を保存出来ないからそこが嫌いで普段使いには出来ないのよね。
仕方なくGOMを使うのだが設定とかをいじってもちょっとのカクカクは治らない。
これはもうスペック的な問題なんですかねぇ。第5世代のCorei5なんだけどノートPC用だからスペック足りないのかな?

でもユーチューブのフルHDとかは問題なく見れるのよね。動画のコーデック形式とか問題なのでしょうか。
2010年前後だったらまだPCスペックとかの問題でわかるんだけど、2015年のモデルでこの現象はつらいな。
買値も15万円以上したし、これ以上のスペックをそうそう手に入れることは出来ない。

GPUとかのグラフィックカードはインテルのオンボードの奴だからそれが原因かもしれないけど、普通の人のPCって皆そうだよね。
ラデオンとか載せるのはオンゲーやる人向けだと思うし。カクカク現象は何が原因なのかわからん。
さっきソフマップからのメールでインテルの第七世代のCPUが発売されるらしい。

これを載せた最新モデルが各社から春先くらいに出るのでしょう。
ThinkPadの次シリーズあたりを購入する予定なので、楽しみだ。次買うPCではもうちょっとスペックアップして動画再生周りは完璧にしたい。

最近の更新記事

ページのトップへ戻る